
芸大の卒業制作で「既存の本の中身を加工しつつ外側からはなんの変哲もない本に見せたい」という難しいお願いで依頼させていただきました。
一度元の本を解体して、加工してある紙束と入れ替え、同じように製本し直してもらうという工程でした。
本のつくりや性質についての知識が全くなく、自分が考えているモノが実現可能なのか、何をどう使って作ればいいのかなども分かりませんでした。
また、制作の講評まで時間がなかったこともあり、最初はとても不安でした。
上野さんは本当に優しい方で、柔軟で、親身になってくださいます。本の強度的に耐えられる加工の仕方や、基本的な本の仕組み、加工した際に起こりうる懸念点など1から丁寧に教えてくださいました。また、細かく作業手順やそれぞれにかかる時間、進捗状況などを連絡してくださったので待っている間も安心できました。
途中で仕上がりの仕様に懸念が出た場合もすぐに連絡してくださり、一緒に打ち合わせをし直したので、出来上がった際に違和感なく満足のいく見た目のものになっていました。もちろん納期通りでした。出来上がったものは本当に綺麗で、配送や梱包も非常に丁寧でした。信頼のできる製本屋さんだと思います。

2016年にオープンしたばかりのアートギャラリー。
ここで活動しているアーティストのブックを作りたい。
<アートギャラリーとして恥ずかしくない、でもコストも抑えたい>制作方法を悩み続けていた中、当ギャラリーの所在地と御社のお名前つながりから見つけたのが天白製本紙工さまでした。
そして、この「お客様の声」を読み、制作のノウハウもない、上記の無理難題を抱えた担当者にとってはワラをもすがる思いで問い合わせさせていただきました。
面倒な問い合わせだったにも関わらず、すぐにレスポンスがあり、ご来社いただき、様々なご提案を、何度も親切丁寧にしてくださいました。
コストを抑えるためネットプリントを利用し製本をお願いする流れになりましたが、経験のない中で責任のある業務をしなくてはならないこちらの不安な心情を汲み、経験あるスタッフの方が印刷会社への代理入稿まで引き受けてくださいました。
実際に作業に入った後にも終始進捗状況をご連絡いただきとても安心していられました。
仕上がりは当然想像以上に素晴らしく、それでいて最大限のコストダウンを一緒に考えてくださいましたのでとても満足のいくブックを手にすることができました。
製本に悩んでこれを読まれた方がほかにもおられたならぜひ、相談してみてください。
私が掴んだのはワラなどではなく素晴らしい技術と意識をお持ちの天白製本紙工さまでした。
本当にありがとうございました!
ギャルリー ドゥ・セーヌ八事
http://yagoto.silver-barn.com/

今までネット印刷のG社を使っていましたが、
無地で作成する束見本に対応しておらず困っており
製本・折加工相談センターに問い合わせたところ
対応可能とのこと!
このような会社があったとは。。。
もっと早く知りたかったです!!

ご対応頂いたセミフランス仕様の無線綴じですが
仕上がりの良さにお客様から喜びの声を頂きました。
本当にご好評だったようで印刷会社の営業の私も嬉しいです!
ご尽力ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

自社のプリンターで出力した厚みが25mm程度になる社内研修で使用する冊子を
表紙の作成から印刷、製本まで
急なご依頼にもかかわらず、
ご対応くださりありがとうございました。
研修で無事使用することができました。
その仕上がり具合にみんな感動しておりました。

個人的な制作で、オンデマンド印刷でB5横綴じ冊子(本文途中で紙換え)を作りたかったのですが、小ロットで特殊な仕様の為なかなか受けてくださる印刷会社さんが見つからず困っている時に、
天白製本紙工様を知り、相談させていただきました。
結果、複数種類のA4縦綴じ冊子をネット印刷通販でお願いし、天白製本紙工様で断裁、1種類のB5横綴じ冊子に再製本していただくことで、無事に完成しました。
個人の突然の問い合せにも親身に応じてくださり、原稿作成段階からアドバイスや表紙用の紙の手配まで、とても丁寧に対応していただきました。
また金額も予想以上にリーズナブルで、大満足です。
おかげさまで大事な作品が出来上がりました。
本当にありがとうございました。

印刷はネット通販でしました。紙が厚く折加工をうけてもらえませんでした。
そこで、ホームページを見つけて相談させていただいたのが始まりです。
こちらの仕上がりイメージを伝え、Z折→Z折という2工程の折加工にて
マップを完成していただきました。また機会があればぜひお願いしたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ホームページの「すべてお任せ下さい」の一文を頼りに、
どこの誰だか判らない私の突然の連絡から製本出来れば良いぐらいの難しい仕様を、
どうすれば更に美しく製本出来るかまで工夫して
軌道に乗せて頂き、感謝申し上げます。
難しい仕様に挑戦しながらも、きれいな仕上がりで、関係者一同驚かされました。
出来上がりを見ながら他の製本会社様にいろいろお話を聞いてみましたが、
何件も「難しい」「できれば断りたい」との回答でした。
今思えば上野様に断られてしまっていたら・・・と思うとゾッとします。
この難しくとてつもなく多い部数の製本を受注頂き改めて感謝致します。
ありがとうございました。
評判も非常に良く、難しい仕様のお話が増えそうです。
難しい仕様が出てきた場合は、第一に連絡いたします。
今後ともよろしくお願いします。

ご対応いただけてとても助かりました。
この様なご対応をいただけると弊社でもお客様への提案内容を広げられそうです。
次回、ご依頼の際には、詳細をご説明の上、ご相談させていただきたいと思います。

さっそく金曜日にサンプルが届きました。
ご丁寧に説明いただきありがとうございました。大変勉強させていただきました。
前からPUR製本には興味があったのですが、東京でいいサンプルを入手することはなかなか
できませんでした。問い合わせしてみて良かったです。
![]()

ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。
内容拝見させていただき、なるほどな…と
私たちでは知り得ない情報をいろいろといただき
勉強になりました。親身にお応えいただき感謝いたします。

やっぱり、プロはに頼むと、製本は違いますね!
とてもキレイな仕上がりで、用意したカバーにもぴったり。気持ちがいいです!
50冊という小ロットにも関わらず、引き受けていただきありがとうございました。
そして、納期も早く、金額もリーズナブルでした。上野様のとても丁寧な対応、企業の正直さに
感動しっぱなしでした。天白製本紙工さんのご協力があって、本当に良いダイアリーに仕上がり
ました。ありがとうございました!!

http://ayurojas.web.fc2.com/index.html
![]()

今回、はじめての自費出版。経費を押さえながらもしっかりしたものをつくりたい!という
気持ちで様々なサイトを検索し、見積もり/問い合わせを繰り返しましたがどこもほとんど
見積もりだけでした。途中でPUR製本という存在に気づき、ただ、金額も無線綴じより大分高く
なるのでどうしようか悩んでいました。そこでたまたま天白製本紙工さんのHPを見つけ、
問い合わせてみたところ、他と一緒のお見積もりの下に【ご提案】の文字が!
希望の沿うためにどのようにしたらよいかが細かく記載されていました。その後お電話もいただき、
私の無理難題?な要望にひとつひとつ丁寧に対応していただき、ココなら信頼できそう!と
1ヵ月ほど決めかねていた依頼先がすぐ決まりました。あとはどんどん話し合い、紙質を決め、
色合いの要望にもできる限りの努力を重ねていただき、どこへだしても恥ずかしくない、ステキな
しっかりした、PUR製本の絵本ができあがりました。
最近はメールでのやりとりだけというのが多い中、お電話でのご連絡も頻繁にあり、心のこもった
ご対応に初めてでも安心して進められました。無事、イベントでの絵本プレゼント企画も終わり、
子供たちの笑顔をみてほっとしました。これからもぜひPUR製本以外の印刷関係全般も、ご相談に
乗ってください。今後ともよろしくお願いいたします。

http://luc-chicchily.jimdo.com/

小ロット・短納期にかかわらず、とても親切に対応していただきました。
半光沢のやや厚めの紙を使用し、自宅のインクジェットプリンターで印刷した200ページ
オーバーの本紙でしたが、問題なく綺麗に製本できていました。厚手の本だったので本の開き
具合が心配でしたが、何の支えもなく本を開いたまま展示でき、とても満足しています。
卒業制作展では一般の来場者の方たちに実際に手にとっていただいたのですが、色んな方に
触っていただいたにも関わらず、最終日までバラけた、ページが抜け落ちたりしませんでした。
学生相手で手間のかかることも多かったと思いますが、こちらが不安に思う所や不明点なども、
分かりやすく丁寧に説明していただき、最後まで安心しておまかせすることができました。
![]()














